SSブログ

日光東照宮・・・2 [旅]

回の、続きです~♪

神庫と神厩の西には、豪華な手水舎「御水舎」(おみずや)があります。(左側です)

s-RIMG0087.jpg

東照宮は、手水所(ちょうずどころ)発祥の地と言われているそうです。青も鮮やかな波と、飛竜の彫刻が見えます。右側の建物は「輪蔵」です。

輪蔵の奥には「本地堂」(ほんじどう)があります。別名、薬師堂。内陣天井に「鳴竜」が描かれていて竜の頭の下で音を出すと、竜の鳴き声(天井と床の共鳴音)が聞こえるというで有名ですよね。すみません外部の写真もありません。
係りのお坊さんが説明をして、代表して拍子木を打つと鳴くような音が。全員で天井を見上げて聞きました。何となく「ほー」という感じでした。
縦6m・横15m、檜の板を34枚も使っているという大型画。竜は、あまり怖い顔はしていません。

戻って、「陽明門」日光の顔ですよね。東照宮と言えば、この門が浮かぶくらい有名な門。
白が基調の、黒と金色が豪華さを彩る大きな門は、朝から天気にも恵まれ・・・青空との鮮やかなコントラストをつむぎ出していました。

近くから、遠くからも振り返ったりして、何度も見なおしてしまいます。「一日中見ていても飽きない」と、別名「日暮しの門」と言われるのも納得出来ます。門に施された彫刻は、500種類以上とか。それぞれの彫刻、表情豊かです。

s-RIMG0090.jpg

空に羽を広げてるかのような全体の迫力もすごいけど、天井には「昇竜(八方にらみの竜)」と「降竜(四方にらみの竜)」も描かれ、霊獣と呼ばれる想像上の生き物だけでも194体も配されてるそうです。

s-RIMG0093.jpg

造り、彫刻、彩色、金具など当時の工芸技術の粋が集約されて、素晴らしいの一言につきます。

 s-RIMG0106.jpg

陽明門の柱は12本。白塗りで、魔よけのグリ紋という地紋が刻まれてます。

s-RIMG0095.jpg

特に裏側の左手2番目の柱は"魔除けの逆柱"と呼ばれグリ紋の向きが逆で、"完成した瞬間から崩壊が始まる。"という古事からわざと未完成の部分を残しているそうです。

s-RIMG0107.jpg

陽明門を抜けると正面には、やはり国宝の「唐門」が…あるはずなのですが、残念なことに唐門と透塀(すきべい)は、ただいま補修真っ最中。覆いがしてあって、観ることは出来ませんでした。

もう少しなんですが・・・続きます~(^O^)/


nice!(51)  コメント(28) 

nice! 51

コメント 28

HAL

東照宮といえば神社の名門ですよねー
御利益ありそう^^
by HAL (2010-01-10 14:41) 

やよい

修学旅行で一度行っただけですので
ゆっくり行ってみたくなりました。
by やよい (2010-01-10 15:19) 

tanaka-ma3

腰痛に効く神社ないかなぁ。
by tanaka-ma3 (2010-01-10 15:49) 

enosan

やっぱり日光東照宮は凄いねー。
皇居での奉仕活動のあとだけに気持ちも一層晴れやかだったのではないでしょうか。
by enosan (2010-01-10 17:09) 

ムーミン

皆さま いつもnice&コメントありらとうございます^^

◆HALさん 豪華な造りに圧倒されそうでした。ご利益ありますよね^^

◆やよいさん  何度行っても、見応えがありそうですね^^

◆tanaka-ma3さん 腰痛にも、効くかも???ですね(^^)

◆enosanさん  ほんと、すごいです。4日も皇居に通ってたので
何となく、解放感があって気持がよかったです^^

◆niceをポッチとしてくれた皆さま、ありがとうございます。
by ムーミン (2010-01-10 20:31) 

kiko1578

陽明門は有名ですね。さすがに凝った造りです。
by kiko1578 (2010-01-10 21:27) 

匁

門の辺りは寒いんですよ。
広い道で風通しも良くて。
今は雪で    どうかな?
by (2010-01-10 21:57) 

畑の帽子

完璧なものには魔が宿るというような事をこの門のエピソードで初めて知ったような記憶があります。 ^^
次を楽しみにしています。
by 畑の帽子 (2010-01-10 22:04) 

きまじめさん

おかげさまで、飛び飛びになっていた日光の記憶が
だいぶ戻ってきました。
あらためてまた行ってみたいです。
by きまじめさん (2010-01-10 23:03) 

ランランラン太郎

手水舎の発祥がここだと初めて知りました。
それにしてもあまりにもりっぱな建物。恐れ多いですね。
陽明門はやはり派手!ですね。
こんなに立派だったとは・・・やはりもう一度日光へ行くべきだと思いました。
次回も楽しみです。
by ランランラン太郎 (2010-01-11 10:27) 

えらん

地元なので小さい頃から何度も訪れているのですが、建造物ひとつひとつの
説明が全くできません^^;
彫刻や彩色が多いので、いつもどこかしら修復作業しています。
改めてみると派手ですねえ~。
by えらん (2010-01-11 10:55) 

吟遊詩人41

30年前に行ったときのお坊さんも同じような説明をしてたとは思うのですが・・・大人になってから行かないと良さが分からないですね(>_<)
by 吟遊詩人41 (2010-01-11 10:59) 

noric

今年もよろしくお願いします。

by noric (2010-01-11 11:29) 

ひまわり

日光に行ったのは学生の頃だったので、
今度ゆっくり行ってみたいと思いました。
豪華な装飾、彫刻は今の方が感動できるかも…。
by ひまわり (2010-01-11 13:04) 

ムーミン

皆さま こんにちは。いつもnice&コメントありがとうございます。

◆kiko1578さん  改めて、感嘆してきました^^

◆匁さん この日は朝からお天気で、良かったです^^ 今は雪でしょうね。

◆畑の帽子さん  行く前からですが、けっこうテレビで観ることがあって
行ってから説明を聞くと・・・なるほどなんて思って来ました^^

◆きまじめさん 私も20年前の記憶が、繋がってきました^^

◆ランランラン太郎さん  改めて、すごいなぁって思いました。こういう建築をよく憶えてなかったんですからねー^_^; 行ってよかったです^^

◆えらんさん  日光が近くなんですねー、これからまた何度でも行ける
んでしょうね。羨ましいです^^

◆吟遊詩人さん  そうなんですね、20年前に行った時は今回ほどは
関心がなかったかもしれないです。また行ってみたいです^^

◆noricさん  こちらこそ、よろしくお願いします^^

◆niceをポッチとしてくれた皆さま、ありがとうございます。
by ムーミン (2010-01-11 14:19) 

sweet_grass2006

こんにちは。
昇龍だけではなく降龍というのもあるんですねー。

>、"完成した瞬間から崩壊が始まる。"という古事からわざと未完成の部分を残しているそうです。

なかなか深いものを感じます。
いろいろご説明をありがとうございました。
行ったことがないのに、とてもお勉強になりました。
by sweet_grass2006 (2010-01-11 17:42) 

ムーミン

◆ひまわりさん nice&コメントありがとうございます。今度行ったら、
前に行った時とは、違った印象で観られるかもしれないですね^^

◆sweet_grass2006さん nice&コメントありがとうございます。
古い建物には、いろんな由来があるんですよね。そんな事を考えながら観ると、また違った印象で記憶に残っています^^

◆niceをポッチとしてくれた皆さま、ありがとうございます。
by ムーミン (2010-01-11 21:09) 

タケノコ

手水所発祥の地とは知りませんでした。
ここに行ったときにはいずれも帰りに突然の雷雨に見舞われており・・・・徳川家とうちの先祖は仲が悪かったのかな。。。
by タケノコ (2010-01-11 21:29) 

Roseblanche

これだけのものを作る…人間とは何と素晴らしいのでしょうか。
どれだけの職人さんたちが、どれだけの時間と労力をかけて…と、
想像も付かないのですが、気が遠くなりそうです。
じっくり時間をかけて眺めたいですね。

by Roseblanche (2010-01-12 09:49) 

ミモザ

いろいろと曰く経緯があるのですね。
とても勉強になりました。
ますます実物が見たくなりました。素晴らしいですね(^^♪
by ミモザ (2010-01-12 09:52) 

ムーミン

◆タケノコさん nice&コメントありがとうございます。
お天気が悪いと、ゆっくり観られなくて残念ですよね。

◆Roseblancheさん nice&コメントありがとうございます^^
本当にすごい造りですよね、どんなに観ても飽きない気がします。
いつか、また行けたらいいなーと思ってます(^^)

◆ミモザさん  nice&コメントありがとうございます^^
いろいろ知ると、ひとつひとつに由来があって・・・さすがは国宝
だって思いました。実物、いつか観て下さいね(*^^)v

◆niceを押してくれた皆さん、ありがとううございます。
by ムーミン (2010-01-12 14:28) 

わか

こちらの随身様はとても立派ですね ♪
ガラスや網で覆われていないように見えますけれど、
ハトやカラスが入ってこないのかな~
by わか (2010-01-12 20:35) 

asahama

東照宮、小学校のころ以来行っていないので、
じっくり見に行きたい場所なんです。
by asahama (2010-01-12 22:15) 

ムーミン

◆わかさん nice&コメントありがとうございます。
ここは、網などでは覆われてなかったですね。
東照宮は、どこもとても綺麗でした。維持管理が、いいんでしょうね^^

◆asahamaさん nice&コメントありがとうございます。 東照宮は、じっくり観たい所ですよね。いつか、また行ってみたいと思います。

◆e_g_gさん niceありがとうございます。

by ムーミン (2010-01-12 22:43) 

mamire

権現様の栄華を誇るだけのことはありますね。
首が痛くなるほど、ご門を見上げてしまう気持ちがわかります。
元気なうちに、どうしても行ってみたくなりました。
春になったらね。
スペーシアで・・・・・
by mamire (2010-01-13 15:29) 

水郷楽人

日光は中学修学旅行以来ご無沙汰しています。陽明門を初めて見たときには、その豪華さにビックリしました。懐かしいです。
by 水郷楽人 (2010-01-13 17:47) 

enosan

そちらの雪が凄い様子ですがお見舞いします、閉じ込められていませんか。
by enosan (2010-01-13 21:08) 

みるみる★

日光は好きでよく行きました^^
東照宮は見どころ満載で歴史に触れられていいですよね♪
懐かしいです。
by みるみる★ (2010-01-14 13:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。