SSブログ

花巻で・・・1 [旅]

先週、サークルで花巻へ行ってきました。「ぶらっと文学の旅」・・・と、バスには書かれていたのですが。そんなかた苦しいものではなく、和気あいあいと楽しんで来ました。

朝7時半に出発して、帰りは午後7時過ぎになりました。花巻まで、高速を使って3時間。おしゃべりしていたら、あっという間でした。最初に行ったのは、高村光太郎記念館、駐車場で降りると案内所があってボランティアの方が同行して下さいました。記念館ではいろいろ説明したもらえて、よかったです(^^) この日は時折雨で、傘をさしたりたたんだりのお天気でした。紅葉は、まだまだですね。

s-RIMG0010.jpg

駐車場から記念館まで歩いています。木立が綺麗で、雰囲気も良く素敵な道でした。

s-RIMG0001.jpg

s-RIMG0002.jpg

ここを登ると、光太郎が智恵子を偲んで登っていたという展望台が・・・今回は時間がないので、登れませんでした。

s-RIMG0025.jpg

s-RIMG0026.jpg

s-RIMG0004.jpg

s-RIMG0007.jpg

ここは光太郎が花巻に移り住んでから暮らした家なのですが、この中に保存されているのです。中に見えるのが、住んでいた家です。

s-RIMG0014.jpg

s-RIMG0017.jpg

ガラス越しに家の周りを回って見学するようになっています。古くなった家が傷んできたので、保存のために外側を囲ったのだそうです。花巻は寒くて彫刻は出来なかったそうですが、唯一作った作品が亡くなってからここの囲炉裏から出てきたそうです。それは「うさぎの首」という題で、遊びにくるうさぎ顔で首までの小さなものでした。

すぐ近くに詩碑が・・・

s-RIMG0019.jpg

花巻へは何度か行っているのですが、高村光太郎の記念館に行ったのは始めてでした。駐車場から記念館まで、綺麗に整備されていて道端にはどんぐりの実がたくさん落ちてて拾ってきました。

s-RIMG0032.jpg

今回ボランティアの方から、詳しく教えてもらえたので、始めて知った事が多くて光太郎の生涯が身近に感じられました。身長は193センチもあったそうで、靴は180数㌢で外人から譲ってもらったというものが。下駄も大きかったです。書や絵も展示されていて、多才な人だったと改めて思いました。またゆっくり来たいねー、と言いながら宮沢賢治記念館に向かいました・・・続きます(^O^)/


nice!(42)  コメント(28) 

nice! 42

コメント 28

アヨアン・イゴカー

鞘堂のようなものが出来ているのですね。
中学校の国語の教科書に、高村光太郎のこの山小屋で書いた随筆がのっていました。そこにはミソサザイやリスの訪問が描写されていたような気がします。
写真にある土間と囲炉裏は他の本か雑誌で見ました。懐かしい記憶です。
by アヨアン・イゴカー (2009-10-18 13:05) 

やよい

10年ほど前に訪れた事があります。
静かなところでしたね。
by やよい (2009-10-18 14:04) 

ランランラン太郎

山の中では本当に寒かったことでしょうね。
193センチの大柄な人とは思いもよりませんでした。
ちゃんとガイドをしてくれる人がいると
良く分かって心に残る旅になりますね。
by ランランラン太郎 (2009-10-18 16:18) 

kiko1578

背の高い方だったんですね。1度行ってみたいです。
by kiko1578 (2009-10-18 19:56) 

畑の帽子

今の時代でも目立つような長身の方だったのですね。
東北方面は全く旅した事が無く、行きたい場所が着々と増えていきます。 ^^
by 畑の帽子 (2009-10-18 20:28) 

きまじめさん

高村光太郎記念館、緑鬱蒼として
素敵な雰囲気のところですね。
建物も当時の質素な暮らしぶりがしのばれて
とても興味深いです。
by きまじめさん (2009-10-18 23:28) 

こぎん

古い家を新しい建物で保護する保存の仕方があるんですね。
面白かったです。
当時にしては・・・大きい人。日本家屋では頭打ちっぱなし?

by こぎん (2009-10-19 07:12) 

匁

遠くまで行かれたんですね。
今、気になっているのは
「花巻東」
です。すみません。
by (2009-10-19 07:29) 

enosan

いいところへ行ってこられましたね。
私が今年4月房総半島を廻ったとき千葉九十九里浜にも智恵子抄の詩碑がありました。
建物も保存されているのですね、これは大変だ。
by enosan (2009-10-19 10:51) 

Roseblanche

高村光太郎で知っているのは、『道程』と『智恵子抄』くらいで…。
そんなに大柄な方だったとはとても意外でした。
建物の外側にまた建物を建てて保存するとは、こういうやり方もあるのですね。
東北は文学の生まれやすい土壌があるのでしょうね。
宮沢賢治記念館もとても楽しみです。
by Roseblanche (2009-10-19 11:00) 

ムーミン

皆様 こんにちは。
お返事遅くなってしまいました。
nice&コメントをありがとうございます^^

◆アヨアン・アゴガーさん 光太郎にとって花巻での暮らしは、智恵子との想い出の地でもあるんですね。

◆やよいさん 本当に静かでいい所でした。私が行ったときは、そんなに観光客がいなかったんですが。休みの日は、混雑しているようです。

◆ランランラン太郎さん 住んでいた家をみると、寒さをしのぐのは大変だったのではと思いました。芸術家は、辛抱強い?ですね。

◆kiko1578さん 背が大きいのにはびっくりしました。いつか、おいで下さい(^^)

◆畑の帽子さん 花巻は光太郎、賢治、啄木、と・・・1日では回りきれないくらいです。本当に、いいところですよ^^

◆きまじめさん 光太郎の生活は、とても質素だったようです。そこから、いろんな作品が生み出されているんですね。

◆こぎんさん 家を保護しているのは、始めてみました。昔は家の中に入って見学できたようです。本当に、頭打ったかもしれないですね^^

◆匁さん 「花巻東」有名になりましたね^^ドラフト、気になりますね。

◆enosanさん 智恵子が折った折り紙も、展示されていました。光太郎と智恵子は夫婦というよりも同志という結びつきだったようです。

◆Roseblancheさん 花巻には、今でもゆかりのある方たちがすんいるようです。綺麗な街で、いい所でした^^

◆xml_xslさん、こうちゃん、めもてるさん、ふもふもさん
niceありがとうございます。
by ムーミン (2009-10-19 13:19) 

チョコシナモン

ぶらっと文学の旅って良いです(o^-')b
花巻行ってみたいです。

by チョコシナモン (2009-10-19 19:53) 

わか

小学生の頃は、必ずドングリの実が一つや二つ
ポケットに入っていたものです。
穴を開けて、中身をほじくり出している途中の実とか・・・
今の子は、どんぐりで遊んだりはしないのでしょうね。
by わか (2009-10-19 21:30) 

ムーミン

◆tanaka_maさん、cheeさん niceありがとうございます。

◆チョコシナモンさん こんばんは。
花巻、いい所ですよ^^ 機会があったらお出かけ下さいね(^^)

◆わかさん こんばんは。 昔は、どんぐりで遊びましたね^^
最近は多分ですが、遊ばないでしょうね。どこに木があるか、分からないでしょうし。ほんと、懐かしいです(^^)

by ムーミン (2009-10-19 22:37) 

TaekoLovesParis

私は高村光太郎というと、「智恵子抄」よりも、つい最近見た彫刻の
「手」や、十和田湖で見た「乙女の像」が浮かんでしまいます。
でも、ここでは彫刻をなさらなかったんですね。記念館に行ったあとに
、作品を読むと、光太郎がいっそう身近に感じられるでしょうね。
by TaekoLovesParis (2009-10-19 22:57) 

HEIJI

文学の旅、良いなー。なにか秋にふさわしい感じがしますね。
花巻というと自分には宮沢賢治のイメージの方が強いかも。
写真で見てもどんぐりは拾いたくなります(^^;
by HEIJI (2009-10-20 01:23) 

e-g-g

仕事ですが花巻は何度か訪れたことがあります。
とにかく良いところですね、住みたいくらいです。
食べ物も美味しいし、、、

by e-g-g (2009-10-20 20:31) 

タケノコ

国語の教科書でおなじみの方ですね。
花巻だったのですね。
by タケノコ (2009-10-20 21:28) 

ムーミン

皆様 こんにちは。
nice&コメントをありがとうございます。

◆TaekoLoveParisさん 光太郎の彫刻に「手」は、迫力ありますよね。身長が大きかったので、手も大きかったんでしょうか。
しばらく光太郎の作品を読んでなかったので、また出してみようと思ってます。

◆HAIJIさん 私も今までは、賢治をたどる事しかしてなかったんです。光太郎の記念館も機会があっても、直線に用事が出来たりして・・・。
今回は、ほんと良かったです^^

◆e-g-gさん 花巻は温泉もいいですよね^^ 前に行った時は、ゆっくり温泉にも行ってきたのですが・・・今回は記念館めぐりでした。

◆タケノコさん 光太郎の詩は教科書でお馴染みですからね^^
by ムーミン (2009-10-21 12:49) 

風子

お隣の県なのに 高村光太郎が住んでいたとは
恥ずかしながら知りませんでした。(~_~;)
福島県とばかり。
宮沢賢治があまりにも有名ですもんね。
文学の旅ですね♪
by 風子 (2009-10-21 16:13) 

ムーミン

◆お散歩さん、yuki999さんniceありがとうございます。

◆風子さん おはようございます^^
花巻は賢治ガ有名ですからね。私も今まで、見てくるのは
賢治ゆかりの所でした。でも今回は光太郎を訪ねて・・・ひっそりしてましたが趣があってよかったです^^
盛岡には啄木の記念館もあるんですよ。そちらへも、いつか行ってみたいです。

by ムーミン (2009-10-22 08:55) 

マリャック

この場所で、すばらしい詩が生まれたんですねぇ。
高村光太郎といっても、「智恵子抄」しか知らない私です。
(>_<)
by マリャック (2009-10-24 09:41) 

aranjues

高村光太郎に宮沢賢治、岩手県は詩人が育つ特殊な
条件でもあるのでしょうか。
by aranjues (2009-10-25 17:36) 

mamire

こんばんは。
案内人のいる旅は、本当にいいですね。
夏に東北を回ってきましたけど、地図を見ながらだったので、肝心なところをずいぶん逃しました。
光太郎も賢治も、行きたかったのにまったくゆくへ知れずで・・・
次回は是非、訪ねたいものです。
by mamire (2009-10-25 22:53) 

ムーミン

◆マリャックさん こんばんは♪ 「智恵子抄」は有名ですからね。私もこの詩集もっているんですよ。大好きな詩集です^^

◆aranjuesさん こんばんは♪ ですねー岩手は詩人の宝庫?せしょうか。岩手には、石川啄木の詩碑もあるんですよ。

◆mamireさん こんばんは。 東北を旅行されたんですね、いかがでしたか^^
いろいろいい所がいっぱいですからね、次はどこへ行かれるか、楽しみです(^^)

◆Bon_papaさん、セッチーさん、soriさん、きぃ*さん、+Kさん
niceありがとうございます。
by ムーミン (2009-10-29 22:10) 

sanesasi

行って見たいです
光太郎の詩碑も見たいですし
光太郎の 書も又書に関する言葉も素晴らしく 一冊だけ 書の本大事に持っております

by sanesasi (2009-10-30 21:30) 

ミモザ

ムーミンさん、こんばんは!ご無沙汰ばかりですみません。
高村光太郎記念館も行ってみたいところなんです。
思えば東北地方へは行ったことがなくて・・いい所が沢山あるんですよね。
宮沢賢治も好きだし。。いいですね~(^^♪
by ミモザ (2009-11-04 17:13) 

ムーミン

◆sanesasiさん こんばんは。 こちらへもコメントをいただいていたんですね^^ お返事おそくなって、すみませんでした。光太郎の書も何点かありました。素晴らしかったです!

◆ミモザさん こんばんは。お忙しいのに、ありがとうございます(^^) 東北に、いつか機会があったらおいで下さいね^^

◆kakasisnppoさん、めりっささん、Francisさんないすありがとうございます。
by ムーミン (2009-11-04 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

八幡平の紅葉花巻で・・・2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。